子どもIDを入力した場合に「子どもが見つかりません 」と表示される場合は以下の原因が
考えれらます。
1)[子どもIDを入力して追加]から進み、入力した子どもIDに誤りがある場合
子どもID通知書を用意し、QRコードを読み取ることができる場合は、子ども追加画面の「+QRコードで追加」より読み取りをしてください。
QRコードを読み取りができない場合は、[子どもIDを入力して追加]から進み、入力した子どもIDが正しいかご確認ください。
※「子どもID」がお手元にない場合は学校・施設等から入手してください。
IDに利用している文字によっては間違えやすいものがありますので、確認の際は以下の間違えやすいパターンをご参考にしてください。
■間違えやすいパターン
①似ている文字
②全角で入力している。→半角で入力してください。
③アルファベットの大文字と小文字は区別されます。
大文字:A B C D E F ・ ・ ・ X Y Z
小文字:a b c d e f ・ ・ ・ x y z
2)子どもを追加しているチャネルが異なっている場合
子どもを登録したいチャネルから子どもの追加を行っているかを確認ください。
異なる施設に通うご兄弟の施設や、以前お通いの施設、学童等の施設のチャネルから子どもの追加を行っている場合があります。
入力に誤りがない場合は、お通いの学校・施設へお問合せください。